家庭訪問の中止 と 三者懇談の実施 の お知らせ
陽春の候、保護者の皆様におかれましては
益々ご健勝のこととお喜び申しあげます。 平素は本校の教育活動にご理解ご協力を賜り、 誠にありがとうございます。 さて、予定しておりました家庭訪問ですが、 大阪府における「まん延防止等重点措置」により、 中止させていただくことになりました。 それに伴い、ご家庭での生徒の様子や 健康状態等の把握と個別の相談の場として、 三者(生徒・保護者・学級担任)による懇談会を 下記のとおり実施いたします。 ご多用のことと存じますが、 ご協力くださいますようよろしくお願いいたします。 1.日 時 4月22日(木)、 23日(金)、 26日(月)、 27日(火)、 28日(水)[5日間] 午後2時〜5時 2 場 所 各 教 室 3 お願い (1)生徒たちの下校後の生活につきましては, 学校でも指導いたしますが, ご家庭でもご指導よろしくお願いいたします。 (2)自転車は,校内の所定の場所(ピロティ)に とめてください。 (3)生徒は,標準服着用の上, 徒歩で登校させてください。 (4)部活動参加生徒は、顧問の指示に従ってください。 家庭訪問の中止 と 三者懇談の実施 の お知らせ 着任式・始業式・対面式(1)
さあ、新たな年度の始まりです。
2・3年生は、 8時15分より クラス発表です。 大きな歓声があがります。 着任式・始業式・対面式(2)8時30分からは、 グラウンドで式典です。 教務主任の 大木先生の司会のもと まず、着任式です。 着任された 職員のみなさんを 校長先生が紹介されます。 代表して 教頭先生の稲田先生が あいさつされました。 人事異動のお知らせR2 着任式・始業式・対面式(3)
続いて、1学期始業式です。
まず校長先生のお話です。 みなさんおはようございます。 まず、新型コロナウイルスが猛威を振るい 大阪府において800人を超える 非常事態となってしまいました。 体調管理と感染拡大予防を最優先に 考えて行動しましょう。 そのため、あらゆる場面での我慢と注意、 臨機応変な対応が大切です。 中学生としての自覚と行動をとってください。 とはいえ、私たちの玉出中学は、 新たに新入生123名を加え、 全校生徒365名になりました。 教職員を含めると400人近くの大所帯です。 また、今年度6月8日の創立記念日を迎えると、 創立70年の歴史と伝統がある学校です。 「君たちの玉出中」を誇りに思い、 自信を持って、日常の活動に全力で取り組んでください。 先生は「人にやさしい学校・人にやさしい玉中生」を 育てていきたいと考えています。 やさしい心は、今の時代にとって、 絶対に忘れてはいけないものだと思います。 相手に対して「思いやりの心」を大切にして、 安全・安心で、明るく、 楽しい学校をみんなの力でつくりましょう。 そこで、お願いを2点したいと思います。 一つ目は、積極的にあいさつをし、 遅刻をなくし、言葉遣い・服装を正しくしましょう。 君たちをよく知れば、君たちの良さがわかります。 しかし、初対面の人には、君たちのよさが見えません。 そこでしっかりあいさつをしましょう。 そして、ルールを守りましょう。 服装が乱れていたり、時間を過ぎて登校していたら、 けっしてよい印象を持たれないでしょう。 二つ目は、上級生は下級生をやさしく、 時には厳しい態度で、よくわかるように指導してください。 今日から「チーム玉出」のチームメートです。 みなさんで玉出中学校を盛りあげていきましょう。 また、人がどうこうではなく、 中学生としての当たり前の行動をしてください。 本校の教育、本校の生徒は 「大阪で一番」となるよう共に頑張りましょう。 新入生には入学式でお話をしましたが、 新たな学年に新たな希望を持ち「初心」を 忘れないようにしましょう。 新しい気持ちで「チーム玉出」を さらに発展させましょう。 「一生懸命にやることがかっこいい」 「一生懸命取り組むことが素晴らしい」 それが評価される。 そうゆう学校を一人ひとりが 思い描き、ともに創りあげましょう。 とのお話でした。 着任式・始業式・対面式(4)
続いて、校長先生より
担任の先生・学年の先生 全体にかかわる 職員のみなさんの発表と紹介です。 |