学校たんけん 1年 7/9
以前に、1年生と2年生で学校たんけんをしました。そこでいろいろなことを2年生に教えてもらったので、今度は1年生だけで、もっと詳しく調べたい部屋をたんけんすることにしました。校長先生や管理作業員さんに話を聞いたり、普段1年生が入らない部屋にも入り、タブレットで写真も撮って、調べていました。聞いたことをメモするのも、とても上手になり、タブレットも使いこなすことができていました。
道徳科研究授業2年 7/8
2年生で、道徳科の研究授業を行いました。「おにいちゃんの電話」というお話から、礼儀について学習しました。電話をする場面では、先生との役割演技をして、何を感じるか考えました。学習の最後には、自分の生活にどんなことを活かせるかを考えたりしました。先生がたくさん見に来たので、少し緊張気味の2年生でした。
気をつけて登校させてください
7/8(木)午前8時現在、大阪市に「大雨警報」が発令されています。
通常通り授業は行いますが、この後も大雨が続くことが予想されます。 十分気を付けて登校させてくださいますよう、よろしくお願いいたします。 出前水道教室 4年 7/1
水道についての勉強のため、大阪市水道局から出前授業に来ていただきました。
川の水がどうやってきれいになるのかを学び、利き水をしました。水道水よりミネラルウォーターの方がおいしいと感じたのが、2倍の人数いました。水道局の方は、少し残念そうでしたが、大阪の水道水は高度浄水処理をしていて、おいしいと言われているとのことでした。映像をみたり、実験をしたりして、とても勉強になりました。 児童集会(放送) 7/1
7月1日の児童集会は、放送で行いました。集会委員会がお話を作って読み聞かせをしてくれました。実は、そのお話にはまちがいがふくまれているので、間違い探しをしながら、お話を聞いていました。最後に、まちがいはいくつあったかの質問があり、正解した子どもたちが喜んでいました。
|
|