TOP

「15分休み」

 多目的室で内科検診のお手伝いをしていましたので、2階から写真を撮りました。担任の近藤先生も入って4年生がドッジボールをしていますね。その横ではたくさんの子ども達が鉄棒遊びをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

「投げる」 2年生

 体育科学習の様子です。今日は「投げる」ことを学んでいました。皆さんもご存じのようにいい投げ方をしないとボールは遠くに投げられませんし、速いボールも投げられません。コントロールよく投げることもできません。ボールを投げるにはちょっとしたコツがあるんです。

 ・投げる腕と反対側の足を踏み出す。
 ・肘を上げる。
 ・腕を強く振る。
 ・狙ったものから目を離さない。

 私が担任をしている頃、子ども達に話したのはこれくらいでした。シンプルですよね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 1年生(2)

 道徳科学習の様子です。「ありがとう」についてみんなで考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 1年生(1)

 道徳科学習の様子です。今日は「ありがとう」について考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「内科検診」

 今日は学校内科医の(秋田医院)松木智子先生に午前9時に来ていただき、内科検診を実施しました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/11 夏季休業
学校閉庁
8/12 夏季休業
学校閉庁
8/13 夏季休業
学校閉庁
8/16 夏季休業
8/17 夏季休業