1学期後半になりました。希望あふれる淀中学校でありたいという思いは強いです。
TOP

重要 新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)!

 政府から大阪府への「まん延防止等重点措置」が実施され、みなさまにも改めて感染拡大防止のお願いが行われたことから、引き続き、お子様の健康状態の把握ならびに感染症予防の指導について、よろしくご理解ご協力をお願い申しあげます。
【新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)】をご覧ください。なお、プリントでも配布しております。

教育実習(研究授業・英語科)

 八尾先生の指導のもと、大下先生による英語科の研究授業が行われました。単元は、NEW HORIZON2 Unit 2 Food Travels around the World Scene 2 です。
 落ち着いた教科指導と適切な時間配分により、1時間の授業を円滑に進めることができていました。
 授業では、ワークシートやプリントを合間に取り入れるなどの工夫がなされていました。また、ペアによる班活動後、班ごとの発表がありました。その後には、仲間からの拍手が沸き起こるなど、良い雰囲気でした。活動的な授業展開とともに、わかりやすい研究授業でした。

画像1 画像1

給食6月21日

ウインナーのケチャップソース・スープ・キャベツとさんどまめのサラダ・パン・牛乳・いちごジャム

エネルギー811Kcal たんぱく質32.1g 脂質27.3g 糖質109.2g
画像1 画像1

給食6月18日

和風カレー丼・もずくとオクラのとろり汁・ヨーグルト・ごはん・牛乳

エネルギー835Kcal たんぱく質36.3g 脂質20.1g 糖質127.2g
画像1 画像1

教科書展示会のお知らせ

現在、市内30カ所に教科書センターを設置し、教科書展示会の開催準備を進めております。保護者や学校協議会委員、市民の方々が 教科書を閲覧できる機会を確保し、より教科書への理解をより深ふかめていただきたいと考えております。

【教科書展示会のお知らせ】 ⇐クリック
【令和4年度使用教科書展示会場】 ⇐クリック
をご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

進路指導

学校

学校だより

校長室だより

事務室だより