井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

5/11 ひまわり農園

 ミニトマトが成長しています。
 やがて花が咲き、実がなるでしょう。

 5月ですが、暑い日もだんだんと増えてきます。
 新型コロナウイルス感染症の予防と併せて熱中症対策もお願いします。
 水分は多めに用意し、補給はこまめにしましょう。
 水筒などの中身がなくなったら職員室の直結水道水をお分けしますので、容器を持参してください。
画像1 画像1

5/11 1年の授業

写真上) 社会です。地球儀や世界地図の学習をしています。
     地図にもいろいろ種類があります。その特徴を学習しています。

写真下) 理科です。水中の微生物の学習をしています。
     教科書とPCを使ってその生物の名前を調べています。
 

画像1 画像1
画像2 画像2

5/11 今日の給食

 今日のメニューは「肉じゃが・ごまかか炒め(ご飯)・もやしのゆずの香和え・牛乳」の4品です。

 ご先祖様は「ビーフシチュー」の肉じゃがです。
 関西では「肉」と言えば「牛肉」ですので、肉じゃがには「牛肉」を使います。
 関東では豚肉が主流ですので、肉じゃがに入っているのは「豚肉」です。
 ただ、豚肉は牛肉よりリーズナブルなので、関西でも豚肉率が増えていると思われます。
 また、関西では「糸こんにゃく」を一緒に入れますが、関東では「しらたき」を入れます。「糸こんにゃく」と「しらたき」も似ているようで違います。
 そして、味付けの基本調味料の醤油ですが、関西は薄口しょうゆ、関東は濃い口しょうゆを使います。
 同じ肉じゃがでも関西と関東ではかなり違います。
 一度食べ比べてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 5月12日以降の対応について

保護者・生徒の皆さんへ

 大阪府において5月31日まで「緊急事態宣言」が延長されることとなりました。
 本校では、生徒の健やかな学びの保障や生活リズムの定着を踏まえ、より安全で効果的な教育活動を進めてまいりたいと考えております。

 5月12日以降の教育活動・行事予定については明日プリントでお知らせいたします。
 ご理解・ご協力賜りますようよろしくお願いいたします。

 なお、新型コロナウイルス感染症の拡大今後の状況の変化で、変更することもあります。ご了承ください。
画像1 画像1

5/10 今日の給食

 今日のメニューは「一口とんかつ・ミネストローネ・豆昆布・おさつパン・牛乳」の5品です。

 定食の王様、とんかつです。
 明治時代にフランスから cotelette コートレットという料理がやって来ます。
 英語読みするとカツレツ、漢字にする吉列 とんかつのご先祖様です。
 油で揚げてなくて、今でいうポークソテーのような料理でした。

 明治の終わりごろ、東京銀座の洋食屋さんが豚肉に小麦粉・溶き卵・パン粉をつけて油で揚げる料理を考えました。名付けてポークカツレツです。
 それに生キャベツの千切りを添えました。
 ナイフとフォークで食べました。

 昭和に入って、このポークカツレツがさらに進化します。
 肉を厚切りにし、揚がったカツを包丁で切ってからお皿に乗せました。
 料理名は「豚(とん)のカツレツ」⇒「とんかつ」です。
 すでに切ってあるので使い慣れないナイフとフォークは必要なく、お箸で食べることができました。
 これにご飯と味噌汁をつけ、定食の王様 とんかつ定食が誕生しました。

 71へぇー
 
 3年生は明日(5月11日)も給食がありません。
 3年生は昼食を食べて、12時15分から12時30分の間に登校してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31