九条東小学校 創立150周年記念式典は、2月15日(土)10時より開式です。式典に関する質問などありましたら九条東小学校へご連絡をお願いします。
TOP

4/12 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、マカロニグラタン・レタスのスープ・みかん(缶)・さつまいもパン・牛乳でした。マカロニグラタンは、鶏肉とタマネギもたくさん入っていてボリュームがありました。味つけはクリーミーで、とてもおいしかったです。レタスのスープは、チキンブイヨンのスープで、あっさりしていました。レタスの食感かシャキシャキしていました。今日もおいしくいただきました。(*^-^*)

*一番下の写真は、レタスの花です。

委員会のお仕事

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の6時間目に、各学級で今年度の学級代表や運営委員・委員会活動・クラブ活動の学級内編成を行います。新しく活動が始まるまでは、前年度の委員会担当の子ども達が活躍しています。給食室では、昨年度給食委員会だった子ども達がお仕事をしていました。今年度は委員長に立候補するんだという子もいました。頼もしい限りです。

草刈り中!(^^)!

画像1 画像1
管理作業員さんが、校舎裏の下草を刈ってくれていました。この時期、刈っても刈ってもすぐに草が伸びてくるので、こまめに環境管理をしてくれています。いつもありがとうございます。(^_^)/

じゃがいもについて

画像1 画像1
今日のカレーには、じゃがいもが使われていました。
どんな料理にもよく合う食材で、給食でも多く使われています。
今日の給食クイズはじゃがいもに関するものでしたが、訪れた3年生・4年生の教室でも、一生懸命に答えを考えていました。

4/12 今日の児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童朝会では、以下のようなお話をしました。

朝のあいさつが、しっかりできましたね。
今日、登校してきたときの朝のあいさつは、どうでしたか?みなさんのあいさつは、相手にしっかり届いたでしょうか?
自分では「したつもり」でいても、頭をペコって下げるだけだったり、声が小さくて聞こえなかったりすると、相手にきちんと伝わりませんね。
世界の国々には、いろいろなあいさつの仕方がありますが、日本でのあいさつの仕方に「語先後礼(ごせんごれい)」ということばがあります。「ことばが先で、後に礼をする」という意味です。
あいさつをするときに、大切なことはまだあります。相手と目を合わせること。明るい声であいさつすることです。
朝のあいさつを例にあげると、相手の目をみて「おはようございます。」と言ってから、礼をします。それからもう1つ。相手の心に届くあいさつのポイントは、自分の方から声をかけることです。
九条東小学校のみんなのあいさつがもっとステキになってくれるとうれしいです。明日からのあいさつ、期待しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31