うんていの下に安全マットを敷きました。

 うんていで子どもたちが遊んでいる時、落下時の衝撃を防ぐ安全マットを敷きました。人工芝で衝撃吸収に優れています。足がつかないところでも、恐怖心を乗り越えてどんどんチャレンジしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業 〜防災についての学習〜

 今日の土曜授業は、防災集会・保護者引き渡し訓練をはじめとする防災についての学習でした。大災害発生時に起こりうる状況を知り、対応できる能力を身につけるために、必要な知識や行動を学びました。
 保護者引き渡し訓練も、雨の中お越しいただきありがとうございました。家にいる時に大災害が起こった場合の行動も、ご家庭で再度話してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の食材をご紹介【はるさめ】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「マーボーはるさめ、チンゲンサイともやしの甘酢あえ、アーモンドフィッシュ、中学校:洋なし(カット缶)、ごはん、牛乳」でした。

(上)小学校サンプルケース

(中)中学校サンプルケース

 はるさめは、じゃがいもやさつまいも、緑豆などのでんぷんから作られます。給食では、じゃがいものでんぷんから作られた【はるさめ】を使っています。絶妙なゆで加減で水にさらしたはるさめは、ツヤツヤとしたきれいな透明になり、おいしいマーボーはるさめに仕上がっていました。

【1年】 体育 〜体つくり運動〜

 1年生の体育で、体幹を鍛える様々な運動をしました。跳び箱からの高いジャンプをスタートに、動物歩き、体ひねり、ろくぼく登り、室内用鉄棒など、2年生にも教えてもらいながら、グループごとに楽しく活動できました。
 たくさん運動して、風邪などにも負けない強い身体をつくっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウインナーソーセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「ウインナーのケチャップソース、スープ、キャベツとさんどまめのサラダ、食パン、いちごジャム、牛乳」です。ウインナーソーセージは、オーストリアのウィーンで最初に作られました。豚肉や牛肉を使って作り、太さが2cmより細いソーセージです。給食には、フランクフルトソーセージとウインナーソーセージの2種類のソーセージが出ます。

 今年度初の食パンで、7年生は「食パンが2枚になってる!」と驚いていました。いざ食べてみると、「厚みが薄くなってたから、思ったより食べれた!」という感想がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/13 学校閉庁日