【見守り隊+防護柱の設置】6月10日

加美第8町会の皆様!
暑い中、本日もありがとうございました。
写真でご覧いただけるように、通学路(学校の西側の十字路・コンビニ前)に防護柱が二本設置されました。四つある角で、一か所だけありませんでした。見守りをしてくださっていた連合町会の方が大阪市建設局にご相談いただき、2か月弱で設置されました。ありがとうございます!

画像1 画像1

休み時間 6月10日

・・
画像1 画像1

6月30日の給食献立が一部変更になります

 6月30日(水)の給食に出る予定だった「さくらんぼ」が「パインアップル(缶)」に変更になります。詳しくはこちらをご覧ください
 →献立一部変更(6月30日)

【公開授業 たんぽぽ】6月10日 自立活動

公開授業は、すべての先生が年一回、必ず実施します。指導力向上の研修の一環として行うものです。今日は、特別支援学級の先生でした。

自立活動の内容は、
人間としての基本的な行動を遂行するために必要な要素
障害による学習上又は生活上の困難を改善・克服するために必要な要素
以上の2点を検討し、その中の代表的なものを6つの項目に分類整理したものです。
1.健康の保持
2.心理的な安定
3.人間関係の形成
4.環境の把握
5.身体の動き
6.コミュニケーション
(引用:特別支援学校教育要領・学習指導要領解説=自立活動編より)
・・・
今日の授業は、「6.コミュニケーション」の基礎的能力に関する取り組みです。
「手話」の活動を通して、授業の目標に迫りました。子どもたちの活動にいきいきとした様子が見られ、意図していた、友だちと関わり合いながら、自分を表現することができていました。今日の授業までに、特別支援学級の先生方による指導案検討会や先生が子ども役をした模擬授業(2回)を重ねてきました。
(文責 校長)
画像1 画像1

【2年生】タブレット・サインイン 6月10日

「スクールライフノート」が導入になったので、毎朝のルーティンとして子どもたちがタブレットにサインインする作業が始まっています。学年やクラスの様子に応じて、急がずに丁寧に取り組みを進めています。
関連記事:

「スクールライフノート」
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

えいようだより

ほけんだより

いじめ防止基本方針

交通安全マップ

事務室

非常変災時の措置について

相談窓口について(令和3年度)

COVID-19関連

PTA

学校協議会