<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

2年授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の授業の様子です。1組は社会、2組は理科、3組は音楽の学習をしています。

3年授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の授業の様子です。1組は保健体育、2組は英語、3組は理科の学習をしています。

1年生図書館オリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、今日と明日に分けてクラスごとに図書館利用についてのガイダンスを予定しています。図書館では、中津小学校、大淀小学校でもお世話になった図書館補助員の仲先生にお世話になります。
 図書館には新しい本が配架されています。図書館前の掲示板でも本の紹介があり人気です。放課後は大淀中学校元気アップ地域本部の皆さんが毎日開館してくださいます。図書館をしっかり活用してください。

ご協力お願いします。

画像1 画像1
 保護者の皆様方、地域の皆様方、関係業者の皆様方にお願いします。ご来校の際は、新型コロナウイルス感染症拡大防止にご協力お願いします。
 玄関に設置しています受付用紙に記入いただき、アルコール自動噴霧器で手指の消毒ならびに、サーモグラフィーカメラで検温してください。発熱等症状のある方のご入校はご遠慮くださいますよう、ご協力よろしくお願いします。

コロナ対策

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は大阪府で1,099名におよぶ陽性が確認されています。大淀中学校では生徒・教職員の安全・安心を確保するために、大阪市教育委員会の指示を受けて新型コロナウイルス対策マニュアル及び関係通知に沿って、感染防止対策を行なっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/13 閉庁日

教育委員会等からのお知らせ

保健だより

食育つうしん

進路関係

学校協議会

学校評価

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書

がんばる先生支援関係

各種文書