欠席連絡等アプリ「ミマモルメ」のご登録をお願いします

7月16日 2年

(1組)暑中見舞いのはがきを書いています。
(2組)連絡帳を書いています
(3組)道徳「十人十色なカエルの子」


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日 1年

(1組)教室で読書に夢中。
   「トリックアート たからさがし」
(2組)わくわく なつやすみ
(3組)せんせい えにっきを みてみて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日 夏のボランティ体験

浪速区 夏のボランティア体験の案内が届きました。先着順です。申込・お問合せは、浪速区社会福祉協議会 地域支援担当までお願いします。
 ⇒浪速区 夏のボランティア体験

7月16日 今日の給食

もずく入りヒラヤーチー、豚肉とあつあげの煮もの、あっさりきゅうり、大型コッペパン、いちごジャム、牛乳 です。
画像1 画像1

7月15日 集団登校経路見直し試行 ご協力のお礼

保護者の皆様、地域の皆様
 
 昨日と本日の2日間にわたり、桜川2丁目と稲荷2丁目のお子さんの登校につきまして、
学校前の歩道橋付近の混雑を避けるため、稲荷交差点を試行的に東西に渡るようにしました。ご協力をいただきまして、ありがとうございました。
 
地域の見守り隊の皆様をはじめ、保護者の皆様や地域の皆様が見守ってくださったおかげで、無事に終えることができました。厚くお礼申しあげます。

 今回の試行について、お気づきの点があれば、連絡帳などでお知らせいただけたら幸いです。
 PTA、保護者、地域の皆様のご意見を参考にしながら、後日お知らせいたします。 
 
 明日16日(金)からは、従来のルートで登校します。
 引き続き、子どもたちの安全な登下校へご協力をお願いいたします。
本日:count up128  | 昨日:141
今年度:15770
総数:349773
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

各種案内

学校評価

学校だより

いじめについて

安全マップ

立葉幼稚園