24日給食

今日の給食は、きびなごてんぷら.豚汁.わかたけ煮.ご飯.牛乳です。春に収穫されるたけのことわかめは、「春先の出会いもの」と言われ、煮物や汁物によく組み合わされます。今回は、わかたけ煮として、煮物にしています。

先週配布しました食育通信をアップロードしています。
ぜひご覧ください。

食育通信5月⇐こちらをクリック
画像1 画像1
画像2 画像2

久しぶりの…

画像1 画像1 画像2 画像2
昼休みの運動場の様子です。あいにくの雨で、途中で運動場での遊びは中止になりましたが、元気いっぱいの子どもたちの姿。少しずつ、いつもの学校の様子に戻りつつあります。

4年 丸つけ!!

画像1 画像1
宿題や課題の丸つけについて学級で話をしました。みんなのレベルが5になれるように取り組んでいきましょう。ご家庭でも話し合ってみてください!

2年生 生活科 野菜を育てよう

 雨の恵みをうんと浴びて、野菜がすくすく成長しています。
 ピーマンは青々とした葉が増え、枝豆は空に向かってぐんと伸び、オクラは一回り大きくなって、トマトには花がつき始めました。
 じっくり自分の野菜を観察して、成長を記録しました。
 次回、観察する時にはどれくらい大きくなっているでしょうね(^_^)とても楽しみです。
こちらは、ピーマンと枝豆です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 野菜を育てよう

こちらは、オクラとトマトです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/18 イングリッシュデー(該当者のみ)

学校だより

お知らせ

Microsoft Teams

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

食育通信

給食だより

ほけんだより

給食献立表

食育通信 号外