家庭科部 夏休みの活動1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文化祭展示に向けて、縦割りで3グループに分かれて、共同作品製作や個人作品製作をしました。和気あいあいと楽しみながら取り組んでいました。

中学校部活動支援(吹奏楽部) 1

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、北区役所の『夢を見つける体験事業(中学校部活動支援)』により、『日本センチュリー交響楽団』から講師をお招きして本校吹奏楽部の指導をしていただきました。
上の写真は『チューバ』、下の写真は『パーカッション』の指導の様子です。 

中学校部活動支援(吹奏楽部) 2

画像1 画像1
画像2 画像2
「生徒の皆さん、プロの方々の指導・アドバイスを今後の練習に活かしてほしいと思います」

上の写真が『フルート』、下の写真が『トロンボーン』の指導の様子です。

「日本センチュリー交響楽団の皆さん、本日はたいへん暑い中、子どもたちをご指導していただき誠にありがとうございます!(感謝します)」

体育館に空調機(エアコン)が入ります!

画像1 画像1
画像2 画像2
現在、体育館の空調機(エアコン)の設置工事が行われています(上の写真)。

また、特別教室の室外機の取り付け工事(屋上)のため、クレーン車による作業も行われました。安全対策のため、運動場の一部を閉鎖しました。

1年生 夏期補習

画像1 画像1
本日は夏期補習最終日です。
1時間目は英語です。みんな夏休みの宿題に熱心に取り組んでいます。
先生方も大勢いるので、質問しやすい環境も整っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

課題

連絡文書

学校協議会

学校評価