子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

巣立ちの時期

淀川小学校でうまれた「ツバメ」が、巣立ちの時期をむかえています。1羽ずつ巣から飛び出して運動場で飛ぶ練習をしている!?姿を見かけます。5羽いた子ツバメも現在は3羽になりました。元気に旅立つことを祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食のメニューは、スパゲッティミートソース、きゅうりのピクルス、牛乳、パン、でした。手づくりのミートソースがしっかりとスパゲッティにからんで、牛豚ひき肉からも脂が出ていてとてもおいしかったです。にんじんやたまねぎ、ピーマンも細かく刻まれていました。きゅうりのピクルスはさっぱりとした口あたりでした。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食のメニューは、いわしてんぷら、五目汁、豚肉と三度豆の炒め物、牛乳、ごはん、でした。いわしてんぷらはころもはサクッと揚げられていて身もつまっていました。天つゆのような手づくりのたれがかけられていておいしかったです。。五目汁はだしがしっかりととられたコクが感じられるスープににんじん、たまねぎ、キャベツ、豆腐、青ねぎが入っていて具だくさんでした。豚肉と三度豆の炒め物は軽くしょうゆで味つけられていてごはんにもよく合いました。

令和3年度 就学援助制度の申請について(再案内)

事務室では、「令和3年度 就学援助制度」の申請を受け付けています。
申請を希望される方で、まだ申請をお済みでない方は、忘れずに申請の手続きを行ってください。

1 申請締切日 令和3年6月30日(水)※厳守です

2 提出書類
(1)令和3年度(2021年度)就学援助申請書兼世帯状況票
(2)申請理由に該当する証明書類

3 提出場所
淀川小学校 事務室  受付時間 8時30分〜17時00分
持参もしくは郵送でお願いします。

4 その他
(1)「令和3年度就学援助申請書兼世帯状況票」は令和3年1月に配付しておりますが、お手元にない場合は、淀川小学校までご連絡ください。
(2)記入方法や、添付する証明書類等ご不明な点がありましたら、淀川小学校 事務室(電話 06−6921−0001)までご連絡ください。

スポーツテスト はじまる

新型コロナウイルス感染症対策を講じながら、スポーツテストが本格的に始まりました。運動場でソフトボール投げや50m走をしています。力いっぱいボールを投げたり、腕を振って走ったり精一杯頑張る姿が輝いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31