子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

道の駅 まほろば

画像1 画像1
画像2 画像2
道の駅 まほろばに到着しました。これから2回目のトイレ休憩と古代あさご館を見学します。

赤松S Aを出ました。

画像1 画像1
画像2 画像2
トイレ休憩を済ませました。

林間学習へ出発 5・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちが元気に登校してきました。今日より3日間、5年生と6年生が林間学習に行きます。校長先生と朝のあいさつをかわし、林間学習の目的や気をつけることなどについてお話を聞きました。その後児童代表のあいさつを行いました。子どもたちはうれしそうに、多くの保護者の方に見送られながら笑顔でバスに乗り込みました。自然豊かなハチ高原では仲間との集団生活を通じて、山登りや魚つかみ、キャンプファイヤー、星の観察などの体験をしてきます。すばらしい思い出がたくさんできると思います。

明日の林間学習について

明日、8月5日(木)から予定通り5.6年生は林間学習に出発いたします。
朝に検温を済ませて、健康観察表(しおりについている)に記入を済ませ、登校をお願いします。7時30分に集合ですので時間に余裕を持って登校をお願いします。
服装は、赤白帽子、標準服です。体調のすぐれない場合は無理をせず参加を見合わせていただきますようお願いいたします。また、欠席の場合は、7時までに学校にご連絡ください。

5・6年生林間学習について

午前中にお知らせをいたしましたが、政府により8月2日〜31日まで大阪府に緊急事態宣言が発令される見通しです。大阪市教育委員会から、「修学旅行、校外活動等については、8月2日(月曜日)から8月31日(火曜日)までの期間に出発予定をしている場合は、予定通り実施してもよい。」という連絡がありました。
本校は、8月5日〜7日の林間学習について、予定通り実施いたします。諸般の状況を考え、ご理解をいただきますようお願いいたします。なお、8月2日(6年生)3日(5年生)の荷物確認については、予定通り午前9時から実施いたします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31