6/24 2年学年集会
本日の2年学年集会の内容は以下のとおりです。
〇テストに向けて 将来を見すえる ![]() ![]() 1年歯科検診のお知らせ
1年生の歯科検診を24日(木)1限より実施します。
1年生の皆さんは朝食後、念入りに歯磨きをしてから登校しましょう。 2・3年生で歯科検診を受けられなかった生徒も受診できます。 よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() 6/23 避難訓練
6時間目に火災を想定した避難訓練を実施しました。
教室から避難してテニスコートに集合するまで2分、点呼して生徒全員の安全を確認するまで3分でできました。 いざというときに自分と仲間の命と安全を守るには日ごろから、そういう思いやりのある行動を習慣づけておくことが大切です。 また、学校にいるときは先生方が生徒の皆さんの安全を守りますが、場合によってはお年寄りや小さい子供の命と安全を中学生が守らなければならない状況もあり得ます。 「備えあれば患(うれ)いなし」、準備は万端でお願いします。 ![]() ![]() 6/23 今日の給食
今日のメニューは「烏賊(いか)天ぷら・サワーソテー・フレッシュトマトのスープ煮・黒糖パン・牛乳」の5品です。
烏賊には心臓が3つあります。 烏賊の泳ぐスピードはとても速く、その運動量は半端ありません。 ですから、たくさんの酸素を消費します。と同時に体内に取り入れ、循環させなければなりません。 そのために心臓が3つ要るのです。 ちなみに、3つのうち1つがメインの心臓で、残り2つは補助的な心臓だそうです。 71へぇー ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/23 3年進路学習
1学期も残り1カ月を切りました。
ですが、来週には期末テスト、再来週には実力テストがあります。 そして、その次の週は期末懇談です。 夏休みに入ると、高校などの説明会や体験入学などもあります。 時間はどんどん過ぎていき、やるべきこと考えるべきことはたくさんあります。 自分の進路を考え決めていくために、進路指導主事から進路について知っておくべきことを説明しました。 3年生の保護者の方へ進路説明会は6月28日(月)15時30分より実施いたします。 よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() |