6月26日(水)は会議の日のため、13:40下校です。

林間学習だより1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月29日より3日間、予定通り林間学習に出発することができました。

出発式では代表の児童が保護者、教職員の方々に感謝の気持ちを述べることができ、立派なあいさつでした。5年生の子どもたちが全員出席できたことをありがたく思っています。林間学習の間、不定期になりますが、子どもたちの様子をお知らせさせていただきます。
よろしくお願いいたします。

社会科研究1学期の振り返り&2学期に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第3〜6学年の社会科の研究に関して、1学期の取り組みの工夫点・成果・課題などを挙げ、共有をしました。その中で出てきた「調べる」や「考える」活動に関しての2学期に向けての課題を話し合っていました。

7月20日(火)の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校長先生からは1学期のがんばりと「あいさつ」の大切さについてお話がありました。朝のあいさつだけでなく、お世話になった方へのあいさつがきちんとできていたことの大切さを話されていました。給食調理員さんや見守り隊の方々からお褒めの言葉をいただけたことは本当にうれしいことです。
夏休みの自由研究のヒントとして、子どもから提供してもらったセミの幼虫が成虫になる様子の動画を紹介しました。夏休みは、子どもたちが興味関心のあることについて自主的に学ぶ機会になればと期待しています。

7月20日(火)の様子です その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は1学期の終業式を行いました。通常の朝会と同様にモニターを使っての中継形式で行いました。夏休みの生活で気をつけることや読書感想文についてのお話が担当の先生からありました。子どもたちは教室できちんと聞くことができていました。

学校閉庁期間中の学校への電話についてのお知らせ

「学校閉庁期間中の学校への電話について」の文書を掲載いたします。

⇨新型コロナウイルス感染症にかかる学校閉庁期間の学校への連絡について

ご確認をよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/25 始業式

全国学力・学習状況調査結果

保健だより

しょくせいかつだより

学校協議会

学校安心ルール

学校配布文書

学校評価 令和3年度