6月22日の給食☆ 豚肉のごまみそ焼き ☆ すまし汁 ☆ のりのつくだ煮 ☆ ごはん ☆ 牛乳 でした。 「のりのつくだ煮」と聞くと、瓶詰のものを思い浮かべるかもしれませんが、学校給食では、手作りのものを提供しています。きざみのりの他に、かつお節や干しシイタケも入り、磯の香りやだしの香りが豊かです。甘辛い味付けでごはんがすすみます。 ごまみそ焼きは、午前中から食欲をそそるごまとみその香りが廊下に漂っていました。あっさりとしたすまし汁と、絶妙のコンビネーションです。 4年生 電池のはたらきプール学習が始まりました
絶好のプール日和。
昨年度は実施できなかったプールでの学習が始まりました。プール内だけでなく更衣スペースやプールサイドでも感染症予防を徹底するため、今年度は、2・4・6年生のみの実施となります。 一日目は、4年2組と6年1組が入水しました。コロナ以前は学年単位で学習していましたが、今年度は学級単位での実施です。(2年生は2クラスずつ実施します。) 子ども同士の間隔を十分に確保し、水の事故、感染症、熱中症、すべてに留意しながら、安全第一で指導を進めます。 6月21日の給食☆コッペパン・いちごジャム ☆ウインナーのケチャップソース ☆スープ ☆キャベツとさんどまめのサラダ ☆牛乳 でした。 ウインナーは、ソーセージの中でも太さが2cmより細いものをいいます。2cmより太いものは「フランクフルト」です。 今日は、ウィンナーをゆでた後、ケチャップ、デミグラスソース、ウスターソースと水を合わせたソースをかけています。でんぷんでとろみをつけて、ウインナーとからみやすくしています。 歯ごたえがありましたが、子ども達には好評でした。 4年生 垂直・平行と四角形 |
|