手洗いやうがいをしましょう

モンシロチョウの羽化(3年生:5月28日)

画像1 画像1
 3年生の教室にはモンシロチョウやアゲハチョウの幼虫やさなぎがたくさん!
 その中の一つが無事に羽化しました。

体つくり(2年生:5月28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 晴天のこの日、運動場で、体つくり運動に取り組む2年生の姿が!
 遊具や雲梯を使って体力アップに励んでいました。

テスト2日目(5月28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5,6年生のテストは2日目になりました。すくすくウォッチの残り、わくわく問題に取り組みました。
 教科が決まっているのではなく、複合的に考えていく問題です。しっかり問題を読むことや道筋をつけて解決していくことが求められます。
 初めて出会うような問題ばかりだったと思いますが、最後までやり抜きました。素晴らしいです!
 結果が出る前に、まずは2日間やり遂げたことを大いに称賛したいと思います。本当によくがんばりました!! 

あさがおに本葉が!(1年生:5月28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生のあさがおに本葉が出てきました。
 大きく育ってきたこともあり、間引きを行い、より生長できるようにしました。

27日の給食「クラフティ」(5月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 27日の給食は「コッペパン・牛乳・ケチャップ煮・さんどまめとコーンのソテー・りんごのクラフティ・いちごジャム」でした。
 「クラフティ」。おしゃれなメニューですね。とてもおいしいデザートでした!
 クラフティとは、フランス中央部リムーザン地方の家庭で作られる郷土菓子です。タルト生地の中にさくらんぼやりんごなどの季節の果物と、卵、牛乳、生クリーム、砂糖などを混ぜたものを加えて焼き上げたものなんですね。
クラフティとは、フランス語で「一杯詰める、入れる」という意味があり、季節の果物を加えて作られることからきているそうです。
この日の給食では、コーンフレークを敷き詰めた上に卵、クリーム、砂糖、小麦粉、りんご(カット缶)を混ぜたものを流し入れて蒸し焼きにしています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/23 新校舎へ引越作業
8/26 始業式
給食開始
6年歯と口の健康教室
8/27 C-NET