今日の給食

 献立は、鶏肉のからあげ、中華スープ、チンゲンサイともやしの甘酢あえ、ご飯、牛乳です。おかわりもたくさん手が上がってました。よく食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラス写真

 午後からはクラス写真を撮影しました。昨年度は、4月に撮れず暑い時期に半袖シャツで撮ったことが思い出されます。直前までマスクを着け、写真を撮る瞬間だけマスクを外しました。まだまだ、注意が必要です。写真は3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の授業

社会科の授業は、経度・緯度を学習しています。こちらの廊下も扇風機で換気しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の授業

 理科の授業の様子です。換気のため廊下の大型扇風機は回しています。まだまだ気は抜けません。
画像1 画像1
画像2 画像2

浪速区役所からのお知らせ……「なにわ学び教室」……

浪速区役所主催「なにわ学び教室:中学生の学力向上支援事業」のお知らせです。
中学生および中学生の保護者のみなさま。
ぜひご覧ください。

>>なにわ学び教室
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/23 放課後学習会(9-11)
8/24 放課後学習会(9-11)
8/25 始業式 給食なし
放課後学習会(〜12:00)
8/26 教育相談(45×6)
後期時間割開始
身体測定
徴収金口座振替日
放課後学習会(14:15〜)
8/27 教育相談(45×6)

学校からのお知らせ

公表資料