7月13日(火) 4年生
社会科テスト返し
いい結果が返ってきている児童が多かったです。
国語科「新聞づくり」
最後の仕上げに取り組んでいました。
漢字テスト
間違えた漢字のやり直しをしていました。
【学校だより】 2021-07-13 10:19 up!
7月13日(火) 3年生
お楽しみ会
自分たちで出しものを考えて、みんなの前で披露していました。
社会科「大阪市の様子」
大阪市の工業のさかんな地域についてまとめていました。
【学校だより】 2021-07-13 10:14 up!
7月13日(火) 2年生
【学校だより】 2021-07-13 10:13 up!
7月13日(火) 1年生
算数科
時間を決めて、計算カードの問題に取り組んでいました。
国語科
ちいさい「ゃゅょ」について考えたり
説明文の学習をしたりしていました。
【学校だより】 2021-07-13 10:12 up!
8月22日までの施設開放事業・生涯学習事業・はぐくみ事業について
すでにご存じのことと思いますが、大阪府においては緊急事態宣言は7月11日で解除となりましたが、デルタ株など新たな変異株の市中感染のおそれ等から、8月22日までは、まん延防止重点措置が取られることとなりました。また、大阪モデルにおける赤信号(非常事態)も措置期間中は点灯されることとなりました。
この決定を受け、8月22日まで上記3事業においても中止するように、区から要請がまいりました。本校においてもこの通達をうけ、期間中の各施設の使用を中止とさせていただきます。ご理解・ご協力のほどお願い申しあげます。
非常事態(赤信号)における3事業中止要請(区)
【学校施設開放】 2021-07-12 18:32 up!