新しい一年間が始まります。本年度もどうぞよろしくお願いいたします。

7月13日(火) 登校の様子

 おはようございます。今日は登校指導及びPTA交通安全指導がありました。見守り隊の皆さん、PTA保護者・学園の先生方、毎日子どもたちを見守りっていただきありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 今日の給食は、鶏肉とてぼ豆のスープ煮、じゃがいもとトマトのチーズ焼き、きゅうりのサラダ、パン、牛乳です。いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

 3年2組の英語の様子です。スポーツや食べ物など、自分の好きなものを紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

 5年2組の理科の様子です。単元は「ヒトのたんじょう」です。授業の終わりに、おなかに赤ちゃんがいる時の重さを体感していました。「重たい」というのが実感のようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

 5年1組の社会の様子です。タブレットでデジタル教科書や動画を見ながら授業をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/25 始業式 大掃除
8/26 給食開始 たてわり清掃班編成 口座振替日(5・6年のみ)
8/27 発育測定6年
8/30 委員会活動 発育測定5年