26日(木)から給食スタート![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いよいよ明日から2学期が始まります。 みなさん夏休みはゆっくり過ごせましたか? 夏休みの間に工事が入り、給食室の3つの 釜(かま)のうち、1つの釜(かま)が 新しくなりました この大きな大きな釜(かま)を使って、 2学期も給食調理員さんがおいしい給食を 作ってくださいますよ〜。 2学期最初の給食は26日(木)から始まり ます。 初日の献立は ・マーボーあつあげ丼 ・中華スープ ・ミニフィッシュ です。楽しみにしていてくださいね!! みんなのポスターのおかげで![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休みは元気に過ごしていましたか? 夏休み前に美化委員会のみなさんが作って くれたポスターのおかげで、通学路のごみ が少なくなっていますよ。 管理作業員さんも毎朝そうじをしてくだ さっています。 町をきれいにするために、すてきなポスター を作ってくれてありがとう。 明日も美しい道を歩いて登校してくださいね。 デジタルドリル研修![]() ![]() ![]() ![]() 今日は2学期より導入されるデジタルドリルの オンライン研修会を行いました。 学年により、国語・算数・理科・社会・英語の 問題を選べます。 問題をクリアするごとに金や銀のごほうびシール を画面上でもらえる仕組みです。 下の写真は1年生用のタブレットです。 これまでは2年生〜6年生は1人1台のタブレット がありましたが、夏休みに1年生用のタブレットが 整備され、全児童分のタブレットが揃いました。 2学期からデジタルドリルに挑戦するのが楽しみ ですね!! うさぎのスパーキ―![]() ![]() うさぎのスパーキーです。 人間でいえば80才ぐらいかな。 うだるような暑さの中、小屋にこもっていますが 今日も朝からエサを食べていましたよ。 暑さに負けず、ガンバレ!! 運動場の改修工事![]() ![]() ![]() ![]() 昨日から運動場の改修工事が始まっています。 朝から晩まで、暑い中をトラクターで土をならしたりして 整備をしてくださっています。 土の中に眠っていた石も撤去してくださいました。 美しく整備された運動場は、ひときわ広く見えます。 2学期を楽しみにしていてくださいね。 |
|