委員会活動が始まります

各委員会が第1回目の活動を行いました。今年度の委員会活動がやっとスタートします。委員会活動を始めるにあたり、計画や仕事内容の確認、役割分担等、メンバーみんなで確認しながら進めました。4年生以上の皆さん、学校のための活動をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新たなC-NETさんと

ケイティ先生が産休に入られたので、6月からアレックス先生と外国語の学習をします。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 歯と口の健康教室

歯と口の健康教室として、大阪市教育委員会学校保健担当の方に授業を行っていただきました。むし歯や歯周病について、よく噛むことの大切さや生活との関連性についてなど、たくさんの写真や資料を通して教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツテスト 5・6年生50m走

5・6年生はスタートするとあっという間に10m、20mと進み、ゴールまでが早いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツテスト 3・4年生50m走

3・4年生の50m走です。隣で走る子を意識しながら、軽快なリズムで走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/25 始業式
集団下校
8/26 委員会活動
5・6年発育測定
学校徴収金口座振替日
給食開始
8/27 3・4年発育測定
6年子どもお店バトル作戦会議
8/30 1・2年発育測定