避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
火事を想定した避難訓練を行いました。
子どもたちは口をハンカチでおおい、お・は・し・もの約束をしっかり守って安全に避難することができました。

2年生 図書

2年生の1回目の図書です。図書室でのルールを守り、静かに読書をしました。
今年度も水曜日は図書館補助員さんに来ていただき、開放してもらっています。
休み時間にもどんどん図書館に来てほしいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

地区別児童会

地区別児童会を行いました。地区別児童会は、児童を地区別に編成し、異学年交流を深めるために設けています。今日は今年度初めてだったので、自己紹介をしたり、通学路や地域の危険個所や安全について話し合ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生対面式

1年生と2〜6年生の対面式を行いました。音楽に合わせてみんなの前に並んだ1年生は少し恥ずかしそうでしたが、「よろしくお願いします。」と声をそろえて言うことができました。そのあと、2年生からプレゼントを渡され、にっこり笑顔になっていました。これからの学校生活で何かわからないこと、困ったことなどがあればいつでもお兄さんやお姉さん、先生に聞いてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

着任式 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 校長先生を含め7人の教職員が着任しました。教職員全員で、子どもたち一人一人が自分や友達を大切にし、いきいきと学校生活が送れるよう教育活動の充実に取り組んでいきますのでよしくお願いします。
 また、始業式では新5年生の発表や担任発表がありました。全員出席で元気なスタートをきることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/25 始業式
集団下校
8/26 委員会活動
5・6年発育測定
学校徴収金口座振替日
給食開始
8/27 3・4年発育測定
6年子どもお店バトル作戦会議
8/30 1・2年発育測定