言語化能力を究める7今年度は、「要点をまとめ、自分の思いを伝える力を育てる」をテーマとして、4月8日の始業式からさっそく校内研究に取り組んでいます。 この度、大阪市教育センターの 「学習の基盤となる資質・能力の育成 〜言語能力育成モデルの研究〜」の委嘱を受け、本校の研究をさらに深めていくことになりました。 児童の持てる能力をさらにさらに高めていくため研究・実践・分析・検証に取り組んでまいります。 今日の給食カレードリア 豚肉とキャベツのスープ リンゴ(カット缶) 黒糖パン 牛乳 です。 カレードリアの「ドリア」とはどこの料理かご存じですか。 イタリアン?フレンチ? 実は、日本発祥の料理です。 日本発祥と書きましたが、作ったのは日本のホテルのレストランで働いていたスイス人のコックさんです。 この人は、ヨーロッパの各地で修行をした後、日本のホテルのレストランに誘われて、総料理長をしていたそうです。 今から90年ほど前のある日、体調の悪かったお客さんのために作ったものがドリアの始まりだと言われています。日本のおかゆのような感じかもしれませんね。 どっちがどっち?
* 観察力テストです *
学級園に咲いていた花です。 どっちかは、ピーマンで どっちかは、ミニトマトの花です。 どっちがどっち? わかるかな??? 「校長先生! 見つけたで〜」
ほら! アゲハの幼虫
児童の休み時間は、運動場での遊びを楽しむ子・教室での読書を楽しむ子・お友だちとお話を楽しむ子・植物や生き物の観察を楽しむ子 などなど様々です。 アゲハ蝶が子どもたちのまわりをひらひらと飛んでいました。 【1年】しゃぼん玉
* * そ〜と ふいたり はやく ふいたり * *
お天気も良く、少し風も吹いていて、気持ちの良いシャボン玉日和です♪ |