1年生一泊移住と3年生修学旅行について
1年生一泊移住と3年生修学旅行について
5/14 みんなの思いを受けとめます。
昨年度からコロナウイルスの出現により、世界中が混乱の渦となっております。
家庭環境の変化、様々な不安や悩み、未来への展望などいろいろと考えることも増えた人もいるのかもしれません。 緊急事態宣言も延長されていますが、 みんなの不安や思いを少しでも和らげれるように、先生たちもみなさんの気持ちを受けとろうと思っています。 色々な思いを遠慮なく先生、近くの大人、友だちにでも話してください。 ○文部科学大臣メッセージ 「不安や悩みを抱える全国の児童生徒や学生等のみなさんへ」 https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshido... (文部科学省ホームページ) ○相談窓口PR動画「君は君のままでいい」 (YouTube 文部科学省公式チャンネル) ○子供のSOS ダイヤル等の相談窓口 https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshido... (文部科学省ホームページ) 情報モラル教育 ネットリテラシー
コロナ禍の中、オンラインでの授業インターネットの活用が増えていると思います。
ネットの使い方はについては、便利な反面、危険性もある。 車も、自転車もメリット「便利」な反面、使い方を誤ると大きな事故、事件に発展します。 インターネットを通じてのコミュニケーションや使い方について学び、自分を高め、敏速に時間を生む最適なものとして活用できるようにしましょう。 〇動画教材等について(文部科学省ホームページ) https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/de... 〇児童生徒向け啓発資料について(文部科学省ホームページ) https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/de... 5/13 修学旅行への準備
新型コロナウイルスの状況が非常に厳しく、学校行事も日々、変更され続けています。
その中でも、できるだけ落ち着いて、学びと成長を止めないように、 そして楽しみである行事も感染対策を徹底した上で、なんとか試行錯誤している現状です。 3年生は来月、修学旅行に行く予定です。 一度きりの思いでを作ろうと様々な企画が進んでいます。 廊下には、素晴らしい作品、壁にはワクワクする案内板があり気持ちは膨らむばかりです。 一生の思い出を作れるように、私たちができること「感染対策」「健康増進」を実践していきましょう。 5/11 ネイティブの先生
英語のネイティブの先生の授業はとてもユニークです。
文化の違いや価値観の違い、日本の当たり前が世界では当たり前ではないことなど、様々なお話にみなさん興味津々でした。 価値観が多様化する中、 自分の考えを持つこと、表現することがこれから求められています。 自分の考えを発表する。 ちょっとの勇気の積み重ね、受け入れる心の安心感を持って授業で自分の考えを色々と発信していってください。 |
|