「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」

ラミネートしおり教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月9日の出張造形教室は、マーブリングでした。

 水にたらした絵の具がきれいでした。

 それを画用紙につけてできあがり。

 あまりのきれいさにとても子どもたちはうれしそうでした。
 

今日の給食(7/9)

画像1 画像1
チキントマトスパゲッティ
グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ
発酵乳
1/2黒糖パン
牛乳

咲きました

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が大切に育てていたアサガオ。

きれいな花を咲かせました。

玄関が明るくなりました。

雨が続いていたので、久しぶりの水やりやなーと話す1年生です。

学校徴収金(7月分)口座振替日のお知らせ

 学校徴収金(7月分)の振替日は、7月26日(月)です。
 7月25日までに、学校徴収金登録口座に徴収額及び振込手数料の入金を
お願いします。
 学年別の徴収額については、「配布文書」をご覧ください。

 学校徴収金(7月分)口座振替日のお知らせ

ワクワクドキドキ

画像1 画像1 画像2 画像2
7月8日   2年   学級活動
 子どもたちがワクワクドキドキすること。それはせきがえです。

 新しい場所へ行き、新しい出会い。班長や副班長を決めました。

 そして、時間があったので、先生の読み聞かせです。

 題名はマスクをとったら。子どもたちはそれぞれにマスクを取ったらやりたいことを話します。

 最後にはクラスに届いたザリガニ。それにもワクワクドキドキの2年生でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/25 始業式
PTA付添登校
8/26 給食開始
避難訓練(不審者対応)
口座振替(学校徴収金)
8/27 C-NET6153年
8/28 土曜授業『1・2限通常授業 3限双方向通信』
発育測定12年
8/30 安全点検
栄養指導1年 延期
8/31 発育測定34年

学校評価

学校だより

お知らせプリント

学校いじめ防止基本方針