「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」

保健委員会3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第三回の放映です。

今回は、手洗いの場面を教えてもらいました。

六つの場面がありました。

覚えているかな?

明日は最終回、どんな話になるのでしょう。楽しみ〜。

今日の給食(6/23)

画像1 画像1
カレードリア
豚肉とキャベツのスープ
りんご(缶詰)
こくとうパン
牛乳

語りつぐ

画像1 画像1 画像2 画像2
6月23日   3年   総合
 おきなわ慰霊の日です。

 戦争の事実から学ぶことの大切さ。

 先生からの読み聞かせです。

 真剣に聞きながらも、どうしてそうなったのか、わからないこと、理解できないこともたくさん感じる子どもたちです。

 子どもたちは、聞いたこと、知ったことから自分の考えをもち、表現ができるようになることが大切です。

気持ちの良い玄関に。

画像1 画像1 画像2 画像2
三軒家西小学校の玄関です。

事務職員、管理作業員、図書担当とみんなで、学校をきれいに、そして使いやすくしていっています。

みんながつくるみんなの三軒家西小学校です。

見つかったかな?

画像1 画像1 画像2 画像2
6月22日   1年   生活
 運動場で夏みつけをしました。

 夏の虫に夏の植物。

 どんなものが見つかったかな?

 みつけたことを生活科シートに書いて行きます。

 友だちに、こっちにいたよー。と声をかける場面もたくさんありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/25 始業式
PTA付添登校
8/26 給食開始
避難訓練(不審者対応)
口座振替(学校徴収金)
8/27 C-NET6153年
8/28 土曜授業『1・2限通常授業 3限双方向通信』
発育測定12年
8/30 安全点検
栄養指導1年 延期
8/31 発育測定34年

学校評価

学校だより

お知らせプリント

学校いじめ防止基本方針