「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」

保健委員会2

画像1 画像1 画像2 画像2
第二回の放映です。

今回は、三西研究所に行った、2人が新型コロナウイルス対策として手の洗い方を聞きました。

手のひら、手のこう、指の間などなど。
そして、丁寧に流すことが大切と知りました。

これで、手の洗い方はバッチリ。
次はいつ洗ったらいいのですか?と質問をしたところで、つづくが出ました。

いつ手洗いをしたらいいんだろ?

ミニコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2
6月22日  5年  音楽
 グループごとに発表会をしていました。

 リズムにのって、グループごとにイメージをもって演奏できました。

今日の給食(6/22)

画像1 画像1
さごしの塩焼き
みそ汁
牛ひじきそぼろ
ごはん
牛乳

保健委員会1

画像1 画像1
第一回の放映です。

新型コロナウイルス対策には手洗いが有効って?
だから三西研究所は行こうということになりました。

研究所に着いて、ノックをして入っていきます。

さあ、続きはどうなるのか?
つづく。

今日の給食(6/21)

画像1 画像1
中華煮
あつあげのピリ辛じょうゆかけ
きゅうりの中華あえ
ごはん
牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/25 始業式
PTA付添登校
8/26 給食開始
避難訓練(不審者対応)
口座振替(学校徴収金)
8/27 C-NET6153年
8/28 土曜授業『1・2限通常授業 3限双方向通信』
発育測定12年
8/30 安全点検
栄養指導1年 延期
8/31 発育測定34年

学校評価

学校だより

お知らせプリント

学校いじめ防止基本方針