〜2月18日(火)〜20日(木)は作品展/2月20日(木)が学習参観・懇談会を実施します。

いじめをなくすために 〜7月9日〜

子どもたちが、「いじめを許さない合言葉」についてのクイズや、「ふわふわ言葉・ちくちく言葉」などについて紹介しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いじめをなくすために 〜7月9日〜

代表委員会の子どもたちが、「いじめを許さない合言葉」を広める活動をしています。
毎日の給食の時間には、「いじめを許さない合言葉」を紹介する放送を毎日しています。
そして、今回は「いじめを許さない合言葉」を紹介するためのポスターを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動 〜7月9日〜

クラフトクラブ、マンガゲームクラブの活動のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動 〜7月9日〜

バスケットボールクラブ、パソコンクラブの活動のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動 〜7月9日〜

今日は1学期最後のクラブ活動です。
屋外運動クラブ、自然科学クラブ、卓球・バドミントンクラブの活動のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/25 始業式(午前中3時間授業)
8/26 給食開始
発育測定(6年)
口座振替日(6年児童費、4・5年積立金)
8/27 委員会活動・代表委員会
発育測定(5年)
8/30 発育測定(4年)
8/31 発育測定(3年)