新学期は1月9日(木)から始まります。給食もありますので、ご用意お願いします。

学校たんけん

 6月11日(金)、1年生は学校内の施設をたんけんしました。校長室や職員室、給食室、保健室などをたんけんしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校たんけん

 6月11日(金)、1年生は学校内の施設をたんけんしました。校長室や職員室、給食室、保健室などをたんけんしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校たんけん

 6月11日(金)、1年生は学校内の施設をたんけんしました。校長室や職員室、給食室、保健室などをたんけんしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日(木) 本日の給食

今日の献立は、
● 鶏肉のしょうゆバター焼き
● こまつなのみそ汁
● きゅうりのあえもの
● ごはん
● 牛乳
鶏肉のバター焼きは料理酒・こいくちしょうゆで下味をつけた鶏肉にとかしバターをかけて焼き上げています。バターの風味がきいていてごはんがよくすすみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校生活の様子

 6月10日(木)、1年1組では音楽科「ともだちといっしょにおどりましょう」の単元を学習していました。リズムにのって楽しく動いていました。
 3年1組では国語科「自然のかくし絵」の単元を学習し、段落ごとの大切な言葉を確認していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/25 始業式、後期教科書配付
8/26 給食開始、修学旅行前検診6年14:00
8/27 心臓検診2次(玉出小)AM
8/30 朝会、フッ化物洗口4・5年

「Teams」活用マニュアル

運営に関する計画

学校だより

給食

その他

PTA活動