★本年度も本校教育活動にご理解、ご協力いただき誠にありがとうございました。来年度も変わらぬご支援どうぞよろしくお願い致します。★   ★4月7日(月)に入学式があります。★   ★4月8日(火)に始業式があります。1年生は11時ごろ集団下校をします。2から6年生は11時40分頃下校します。★
TOP

今日から給食が始まりました 8月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
 東館校舎にあった配膳室に代わって、運動場渡りろうか南側に、仮設の配膳室が作られました。道順やルールを確認しながら運んでいます。

今日の給食(8月26日)

今日から、2学期の給食が始まりました。

今日の給食の献立は、

パン、牛乳、焼きハンバーグ、豆乳スープ、キャベツとピーマンのカレーソテー

です。


こぼれないように、食器のならべ方に気をつけましょう。
ごはんやパンは左、汁ものなどは右におきましょう。
牛乳は、手前にあるとこぼれやすいので、おくの方におきましょう。
はしは、そろえて手前におきましょう。
画像1 画像1

4年体育科 サッカー(ボール運動) 8月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
 限られたスペースをうまく使いながら、サッカーの学習をしています。ペアになってパスをしています。正確に相手の方向にむかって蹴っています。

6年 理科 1学期の復習 8月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ものが燃えるしくみやヒトや動物の体など、1学期に学習したことを復習しています。

工事について 8月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みから東校舎の取り壊し作業に向けて、引っ越し作業や教室の移動を行ってきました。運動場の真ん中には、北校舎へ通じる通路(ろうか)も作られました。運動場が狭くなったので、休み時間の過ごし方や体育科の学習も工夫して行っていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/26 給食開始 5年自然体験保護者説明会 発育測定5年・6年
8/27 発育測定3年・4年
8/30 発育測定1年・2年
8/31 自然体験前健診5年生・6年生