北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

拍にのってえんそうしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽室からなんだか楽しそうな音が聞こえてきました。

のぞいてみると4年生が
ギロやマラカスなどの打楽器を使ってみんなで演奏していました。

楽しそうに楽器でリズムを刻んでいる姿

音を楽しんでいた4年生でした

水のかさを はかって あらわそう

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の教室をのぞいてみると
なんだか実験をしているみたい

何をしているのかしばらく見ていたら
水のかさについて、実際にはかって確かめていました

1L=10dL

みんなとっても楽しそうに学んでいました。

NIEにチャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生がNIEにチャレンジ!

タブレットを使ってデジタル子ども新聞を見ました。

気になった記事を選び、Swayを使ってコメントをつけた記事のスクラップブックづくりを始めました。

みんな真剣に新聞を読み込んでいました。

タンバリンでタンタンタン

画像1 画像1
タンバリンを使ってリズム遊び

黒板に書かれたリズムを見ながら
タンバリンで タンタンタン

みんな上手にリズムを刻んでいました。

お面作り

画像1 画像1
4年生は図画工作で「お面作り」にチャレンジ!

子どもたちのお面を見ていると、ひとりひとりの感性のちがいが見ることができ、とっても楽しかったです。

完成が今から楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/26 給食開始
8/27 委員会活動
8/30 プール水泳開始1年
8/31 2学期国際クラブ開始
9/1 発育測定1・2年 色覚検査2年

運営に関する計画

学校協議会

新型コロナウイルス感染症対策について

学校だより

保存版

がんばる先生支援

学校安心ルール

いくみん教育だより