朝の読み聞かせ 3・4年生![]() ![]() 毎週水曜日は、朝の読み聞かせの時間です。 今日の絵本は、 「こびとづかん」 「あわてんぼうさん」 の2冊です。 今までに読んでいただいた本は一体何冊くらいあるんでしょう? こんなに本に親しめる環境があるのはとても素敵なことですね。 1年生 お手伝い![]() ![]() 1年生もできることがたくさん増えました。 今日は、先生が 「これ配ってくれる?」 と伝えると、多くの子どもたちがお手伝いをしてくれました。 名前を見て、友だちに配るのを見ているともうみんなの名前を覚えたんだなぁと嬉しく思いました。 5年生 テスト
7月14日
5年生はテストです。 単元は、 「新聞記事を読み比べよう」 です。 同じ内容のことでも伝え方は新聞によっても違います。 ぜひ、新聞がある人は目を通してみてください。 ![]() ![]() 2年生 テスト![]() ![]() 2年生はテストに挑戦です。 単元は 「名前をみてちょうだい」 です。 合わせて漢字のテストもあります。 学習の成果を出し切ってみんながんばっていました。 お疲れ様。 6年生 洗濯実習![]() ![]() 6年生は家庭科の学習で 「洗濯」 を行いました。 洗濯機を使うのではなく、手洗いです。 もみ洗いやつまみ洗いなど 様々な方法で、洗濯をしていました。 今日は絶好の洗濯日和。 とてもいい経験になりました。 |
|