4月8日は始業式です。通常の登校で、3限後下校となります。 4月9日から給食があります。通常学習が始まります。

6月23日(水)の給食

画像1 画像1
 6月23日(水)の給食
・カレードリア
・豚肉とキャベツのスープ
・りんご(カット缶)
・黒糖パン
・牛乳

カレードリアは、鶏肉、たまねぎをいため、米と合わせて煮、ミニバットに入れ、焼き物機で焼きます。暑い時期でも食べやすいよう、カレー味にしています。

6月22日(火)の給食

画像1 画像1
 6月22日(火)の給食
・さごしの塩焼き
・みそ汁
・牛ひじきそぼろ
・米飯
・牛乳

牛ひじきそぼろは、牛ひき肉とひじきをいため、甘辛く味つけし、青じそを加えて風味を増しています。青じその香りには、食欲を増す働きがあります。ひじきと青じそを使うことで、カルシウムや食物繊維をとることができます。

歯科検診結果のお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
先日実施いたしました、歯科検診の結果を本日配布しました。
検診結果をご確認いただき≪受診をおすすめします≫の項目に〇があった場合、検診結果(水色)の用紙を歯科医院に持参し、速やかに処置をしていただけますようお願いいたします。

受診が済まれましたら、受診報告書を学校へご提出ください。

6月21日(月)の給食

画像1 画像1
 6月21日(月)の給食
・中華煮
・あつあげのピリ辛じょうゆかけ
・きゅうりの中華あえ
・米飯
・牛乳

中華煮は、豚肉を主材とし、キャベツ、たまねぎ、たけのこ、にんじんなどを使用した中華風の煮ものです。青みににらを加えます。

水泳学習が始まりました

今日から水泳学習が始まりました。
まだ少し水が冷たいですが、今日は6年生の児童が元気いっぱい活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/26 始業式

学校だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会

お知らせ

交通安全