令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。

オンライン学習3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、デジタル教科書の漢字の書き順を使って新出漢字の学習です。教室の友だちと一緒に書き順を練習しました。

手洗いは大切だよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
iPhoneから送信

体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3.4年生が講堂で体力テストをしていました。反復横跳びに立ち幅跳び、長座体前屈を計測していました。記録が伸びたと喜ぶ声が聞こえてきます。

図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書室の入り口に5月の飾り付けがあります。友だちが教えてくれている「おすすめの本」も掲示していました。たくさん本に親しんで欲しいです。

オンライン学習5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生では、デジタル教科書を活用して社会科の学習です。低い土地の暮らしについて資料を見ながらオンラインの子と、学校に預かりをした子で学びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/27 発育測定(低)
8/30 発育測定(高) 非行防止教室(5年 3限)
9/1 防災訓練
9/2 先掃除 5限終了後下校

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

校長経営戦略支援予算

教員の働き方改革

学習者用端末

がんばる先生