令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。

初めての体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の初めての体育科の学習です。並び方を学んだ後、ジャングルジム、ロクボクなどの固定施設で遊びました。みんな上手に登れますね。

学校情報優良校

画像1 画像1
令和3年度 学校情報化優良校として認定されました。プログラミング学習の実践や1人1台端末の活用等の実績が求められました。

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度から全校朝会を運動場で行う日も設定しました。感染対策のため1人1人のソーシャルディスタンスを取ります。今朝は校歌を小さな声で歌いました。

たけのこぐん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が国語科の時間に詩の音読をしていました。「たけのぐん」をみんなで声を合わせてしっかりとした声で読んでいました。背中がピンと伸びていい姿勢です。

初めての給食3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はカツカレーライスと白玉フルーツです。牛乳にストローをさすのは難しいようです。カツカレーライスはきれいに食べました。「辛いけどおいしい」と感想を言ってくれました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/27 発育測定(低)
8/30 発育測定(高) 非行防止教室(5年 3限)
9/1 防災訓練
9/2 先掃除 5限終了後下校

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

校長経営戦略支援予算

教員の働き方改革

学習者用端末

がんばる先生