本年度も安心・安全な学校づくりと子どもたちの健やかな成長をめざし、教職員一丸となって教育活動を進めていきます。本年度もかわらぬご支援ご協力をたまわりますようお願い申しあげます。

6月なかよし体育

画像1 画像1
画像2 画像2
今年も小松小学校では
なかよし教室のみんなで集まってなかよし体育をしています。

この日はみんなで紙飛行機大会をしました。
どうすれば遠くまで飛ぶか工夫しながら紙飛行機を作って飛ばしました。

みんなさながら紙飛行機博士でした。

二年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボール投げをしています。
しっかり、相手を見ながら投げられたかな??
(*゚ー^)

キセキ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
四年生は、今日から「一億より大きい数」の学習に入りました。

日本の人口はー?
中国の人口はー?
など、位が大きい数字の読み方や書き方を学びました。

授業の最後には、ペアで問題を出しあいました。


こんなにたくさんの人間が地球上にいて、そのなかの数十人が、同じクラスになれたのはキセキですね。
( =^ω^)
一年間の終わりには、みんなで歩いたキセキが残っているかな??

放送朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週から朝会をはじめました。

前期代表委員会の人が、一人一人挨拶をしています。
( ・∇・)

もー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食室前のボードに、
かわいいイラストが。

『描くのが、もー大変だったよー』
と言ってたとか、言ってなかったとか。。。
( ^▽^)


教室の様子は五年生です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/27 発育測定(5年)
8/30 発育測定(4年) あいさつ週間開始
8/31 発育測定(3年) 委員会活動
9/1 発育測定(2年)
9/2 発育測定(1年)

新型コロナ関連

お知らせ

学校評価

学校だより

学校協議会

オンライン学習