いじめについて考える日 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生から6年生の代表の児童がアンケートに応え、そのまとめを担当の先生が行いました。最後は、担任の先生が学級の実態に応じて、改めて話をして終わりました。

授業のいいところ、休み時間のいいところ、給食のいいところ、お子様がどのように応えたのか聞いてあげてください。

依羅小学校のいいところを見つけよう

5時間目に学校全体で取り組んだ内容です。
子どもたちのワークシートには
たくさんの素敵な言葉が並んでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 野菜の成長 1

 夏の日差しと梅雨の雨、子ども達からのたっぷりの愛情を浴びて、野菜が更に成長してきています。どの野菜もかわいい小さな実がなり始めました。
 国語科「かんさつしたことを書こう」の単元と関連させて、葉や花、実の様子について詳しく文章に書いていきました。
 成長の過程を学びながら、収穫できる日を楽しみに育てています??
オクラとミニトマト
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 野菜の成長 2

えだまめとピーマン
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 自画像鑑賞会!

1、したがきについて
2、色塗りについて
3、作品から感じることについて
3つの視点をもって鑑賞会を行いました。友だちの作品のいいところを自分の言葉で熱心に書いていました!!ナイス!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/30 発育測定4年 16時下校
8/31 発育測定3年
9/1 発育測定2年 委員会活動5年6年(14時45分下校1年2年3年4年) 卒業写真6年
9/3 発育測定1年 アフター 国際クラブ民族学級

学校だより

お知らせ

Microsoft Teams

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

食育通信

給食だより

ほけんだより

給食献立表

食育通信 号外