5年生 理科『めだかのたんじょう』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生理科では『めだかのたんじょう』を学習しています。

教室の前で育てているめだかがたまごを産んだので、
それをシャーレに入れマイクロスコープでテレビに映し出しました。

観察すると、
たまごの中には
泡のようなものと小さな体のようなものができていたので、
受精していることも確認できました。

教科書の写真から判断すると2〜3日目だと思われます。
あと10日ほど、
ふ化するよう丁寧に扱うことも確認しました。

5年生 『非行防止教室』

画像1 画像1
「非行防止教室」として
本日は中央少年サポートセンターより2人の警察官の方に来ていただきました

近年、全国的に子どもが犯罪被害に遭う事件も多くなり、
子どもを取り巻く環境には注意が必要です。


大阪府警本部主催の「非行防止教室」は
児童・生徒の健全育成を目指した活動になります。


子供たちが知らず知らずに危ないことをしたり、
危険な目に合ったりすることを防ぐために,、

夜の過ごし方(夜遊びはしない)や普段の生活で気を付けること
近年のスマートフォンやSNSの正しい使い方、注意するべき点など

スクリーンに画像などを映し出して、わかりやすく講話していただきました。

4年生・書写「とめ・はね・はらい」

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生 書写
書道のポイント
「とめ・はね・はらい」の練習です。

その後『羊』を練習しました。

6年生 音楽

画像1 画像1
『ラバーズ・コンチェルト』
パーカッションパートの練習の様子です。

リズムを取り
上手く合わせて練習しています。

6年生 『ラバーズ・コンチェルト』

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生 音楽

6年生は『ラバーズ・コンチェルト』を練習しました。
初めての教材なのでメロディーを確認したのちに
リズムを取りながら
パートに分かれて練習しました。

授業の最後にゆっくりしたテンポで全員で合わせてみると
初回としては十分な出来でした。

さらに上達でいるようにこれから練習を重ねようと思います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/30 発育測定4年
8/31 発育測定3年
9/1 臨時休校
9/2 臨時休校
9/3 臨時休校