<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

プール水泳授業を開始しました。

画像1 画像1
 先週、1学期末テストが終わり、今週よりプール水泳の授業が始まりました。
 新型コロナウイルス感染症の拡大が心配ですが、大阪市教育委員会の指示にしたがい、感染防止対策をしたうえで実施しています。
 睡眠、朝食をしっかり摂るようお願いします。

6月29日(火)の給食

画像1 画像1
 6月29日(火)の給食は、サーモンフライ・豆乳スープ・キャベツのソテー・大コッペパン・牛乳・ブルーベリージャムです。

図書フェスタ

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書館(大淀ラーニングコモンズ)前の掲示板です。新しい本の紹介、図書フェスタの掲示が新しくなっています。

6月28日(月)の給食

画像1 画像1
 6月28日(月)の給食は、チンジャオニューロウスー・ハムと野菜の中華スープ・えだまめ・ミニフィッシュ・ご飯・牛乳です。

1人1台パソコンの活用(保健体育科)

画像1 画像1
 1年生保健体育科では、1人1台パソコンを使ってラジオ体操の振り返りをしていました。自分たちの動画を見ながら、それぞれの運動が確実にできているかなどを確認してレポートを作成しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/30 キャリア教育支援センター実習
9/1 3年学年練習
卒業アルバム部活動写真
9/2 12年課題テスト
3年チャレンジテスト
生徒専門委員会
9/3 3年漢検

教育委員会等からのお知らせ

保健だより

食育つうしん

進路関係

学校協議会

学校評価

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書

がんばる先生支援関係

各種文書