〜2月18日(火)〜20日(木)は作品展/2月20日(木)が学習参観・懇談会を実施します。

今日の給食 〜4月19日〜

今日の献立は、
・ごはん
・まぐろのオーロラ煮
・キャベツの赤じそ和え
・ふくめ煮
・牛乳
です。
よくかんで食べてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

保健指導(5年生) 〜4月19日〜

視力検査前の時間を使って、保健指導をしています。
今日は、けがをしたり、体をぶつけたりしたときに使う保冷材の使い方や返し方について。
子どもたちは真剣に話を聴いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

外遊びの仕方(1年生) 〜4月19日〜

1年生は、まだ休み時間も教室ですごしていますが、そろそろ自由に運動場で遊ぶようにしたいと考えています「。
子どもたちが安全に仲良く遊べるようにするため、実際に運動場に出て、外遊びの約束を1つ1つ確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20分休みのようす 〜4月19日〜

子どもたちは、外遊びが大好きです。
しっかり体を動かして、体力づくりに励んでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

20分休みのようす 〜4月19日〜

昨日までの雨が上がり、よいお天気になりました。
たくさんの子どもたちが外遊びをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/30 発育測定(4年)
8/31 発育測定(3年)
9/1 発育測定(2年)
9/2 発育測定(1年)
9/3 クラブ活動
880万人訓練