<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

授業の様子 8月26日(木)

画像1 画像1
 2年3組の理科です。

授業の様子 8月26日(木)

画像1 画像1
 2年2組の英語です。

授業の様子 8月26日(木)

画像1 画像1
 1年3組の国語です。

授業の様子 8月26日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年1組の技術・家庭です。少人数授業で授業を行っています

授業の様子

画像1 画像1
 いよいよ2学期の教科授業が始まりました。
大淀中学校では、普通教室で行われる授業をオンライン配信できる体制を整えています。
 生徒は、ひとり1台パソコンを毎日自宅に持ち帰ります。制限は有りますが、緊急時には自宅で授業を受けられます。オンラインが必要な時は担任または学校へ連絡くださいますようお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/30 キャリア教育支援センター実習
9/1 3年学年練習
卒業アルバム部活動写真
9/2 12年課題テスト
3年チャレンジテスト
生徒専門委員会
9/3 3年漢検

教育委員会等からのお知らせ

保健だより

食育つうしん

進路関係

学校協議会

学校評価

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書

がんばる先生支援関係

各種文書