いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ みんな ちがって みんな いい
カテゴリ
TOP
お知らせ
給食
最新の更新
テレビ大阪「やさしいニュース」8/25
黙々モグモグ黙食
4年生 体育
6年生 国語
めだか
モバイルルーター設定
2年生 玄関掲示制作
1年生 国語
1年生 算数
ICT研修会
地区別児童会(集団下校)
始まりました!
令和4(2021)年度 学校選択制にかかる学校公開について
始業式 8/25
2学期が始まる
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
ユニセフ募金 5年生/児童会計画委員会
5年生が「世界の子どもたちは今」の学習のまとめとして、ユニセフ募金に取り組んでいます
7/5〜7/9
8:05-8:20
磯路小学校正門前
7/12の児童朝会では
ユニセフ大阪のスタッフの方にご来校いただき贈呈式をします
気づきから行動へ
今自分たちにできること!
地域の皆さんにもご協力いただいて
磯路連合振興町会14町会の掲示板にも
子どもたちの呼びかけポスターを貼っていただいています
金曜日までよろしくお願いいたします
7/1 給食
7/1の給食は「鶏肉のしょうゆマヨネーズ焼き、五目汁、切り干し大根のゆずのかあえ、ごはん、牛乳」でした。
6/30 給食
6/30の給食は「サーモンフライ、豆乳スープ、キャベツのソテー、食パン、ブルーベリージャム、牛乳」でした。
6/29 給食
6/29の給食は「マーボーはるさめ、チンゲンサイともやしの甘酢あえ、アーモンドフィッシュ、ごはん、牛乳」でした。『はるさめ』は、「じゃがいも」や「さつまいも」、「緑豆」などのでんぷんから作られます。今日の給食は「じゃがいも」のでんぷんで作られた『はるさめ』を使っています。写真左は『はるさめ』を茹でたものです。
6/28 給食
6/28の給食は「カレードリア、豚肉とキャベツのスープ、りんご(カット缶)、黒糖パン、牛乳」でした。
22 / 66 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
29 | 昨日:48
今年度:20729
総数:313743
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
校長動画配信
配布文書
配布文書一覧
がんばる先生
令和2年度「がんばる先生支援」報告書
携帯サイト