学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

「きゅうしょくしつをたんけんしよう」1年

1年生が栄養教諭の先生と、おいしい給食がどのように作られているかのお勉強をしていました。給食室で使われている『木かい』との背比べでは、大きさに驚いていました。
暑い日にもみんなのために安全に美味しく作られている給食を、感謝の気持ちをもっていただきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがおのかんさつ1年

1年生が校庭で育てているあさがおの観察をしていました。毎日一生懸命水をやっていたので、朝顔もだいぶ成長して本葉が植木鉢からはみ出しそうになっているものもあります。その様子をみんな丁寧にかんさつカードにかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10 本日の給食

画像1 画像1
・ごはん
・牛乳
・中華煮
・厚揚げのピリ辛醤油かけ
・きゅうりの中華あえ
画像2 画像2

新体力テスト(20mシャトルラン)4年

4年生が体育館で、新体力テストの20mシャトルランの記録を測定していました。20mの距離を電子音に合わせて、スピードをコントロールしながら折り返し、どれだけの回数続けることができるかを測ります。頑張って、40回を超える記録を出す子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回クイズ集会

6月10日(木)朝の児童集会「第1回クイズ集会」を集会委員会の児童が行いました。感染予防のため、集会委員が校内放送で出すクイズに各教室で子どもたちが答える形式でしました。クイズの内容は学校に関する三択問題で、帽子を白・赤・かぶらないの形で答えます。集会委員が正解数を数えて、表彰状に記入して各クラスに渡すことになっています。今年度初めての集会でしたが、集会委員の子どもたちはよく頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/30 発育測定6年
8/31 発育測定5年
9/1 せいけつ調べ 発育測定4年
9/2 児童朝会 発育測定3年 委員会・代表委員会
9/3 発育測定2年
9/4 休業日

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

大阪市・教育委員会

学校と家庭における双方向通信(Google Meet)

学校評価

学校協議会

校長経営戦略予算

家庭学習用

通学路安全マップ