4月の生活目標は、「元気よくあいさつをしよう」です。

6年生 今週(5/17〜21)の予定、および5/17の学習予定

今週5月17日〜21日の予定と、5/17の学習予定です。

下のリンクからご確認ください。

↓↓↓

6年生 5/17〜21の予定

6年生 5/17の学習予定


新型コロナウイルス感染症にかかる対応について(学校の再開)

新型コロナウイルス感染症にかかる対応について(学校の再開)

↓↓↓

お知らせお手紙

給食 5/14

画像1 画像1
【今日の献立】
・じゃがいものミートグラタン
・スープ
・きゅうりのバジル風味サラダ
・コッペパン
・いちごジャム
・牛乳

1年 あさがお

1年生では、あさがおを一人一鉢育てます。
今日はその準備として自分の鉢に土を入れました。
こぼれないようにそぉーっと上手に土を入れることができました。
あさがおの種を植えるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 「ひらがなの学習」

国語科で、新しいひらがなを学習しました。

本日学習したのは、「そ」「ら」「ゆ」「を」の4文字です。

ドリルのお手本を指でなぞりました。

「そ」、「ら」、「ゆ」、「を」を使った言葉も
たくさん思いつきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/31 発育測定3年
9/1 記名の日 発育測定1年A
9/2 きまりの日 発育測定1年B  委員会活動(アルバム写真撮影)
9/3 発育測定2年A 避難訓練予備日  大阪880万人訓練13:30
9/6 児童朝会 発育測定2年B 運動会練習開始 C-NET(N) 出前授業6年(歴史博物館)3H