ていねいにみがこうね!

今日から歯みがき週間です。

どこに歯垢(しこう)が残りやすいのかを鏡で確認し、ていねいに歯をみがくためには、はぶらしをどのように使えばよいか、ポイントを学びました。

ていねいにみがいて、むし歯や歯周病を防ぎ、口の中の健康を保ちましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ファミリー清掃が始まりました

毎週火曜日の清掃時間は、ファミリーごとに決まられた場所を掃除します。各ファミリーで担当場所の確認や役割分担をして活動しました。高学年がよく動いて低学年をサポートしながらがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動〜運動クラブ〜

運動クラブは、何をするかみんなで話し合い、今日はドッジボールをしました。2チームに分かれると少ない人数ですが、みんなで楽しみ盛りあがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動〜文化クラブ〜

文化クラブは、様々な物を製作をしたり、実験をしたりします。初めての活動は、ゴム鉄砲づくりです。見本と同じように作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動〜お琴クラブ〜

お琴クラブも地域の方に教えていただいています。お琴の弾き方を教えてもらい早速練習しました。子どもたちは覚えるのがはやく、簡単な曲を弾けるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
9/1 スクールカウンセラー来校日
9/3 1年心臓検診2次
大阪880万人訓練