校内研究授業のようす(4−2 国語) 7/8研究主題は、「確かな読み」に基づいて、主体的・対話的に学ぶ児童の育成です。 単元名:人物の気持ちの変化をとらえよう「走れ」 たくさんの先生方に囲まれ、子どもたちは少し緊張気味の様子です。 微音読をして、場面の内容を把握します。 本日のめあては、「のぶよの気持ちが大きく変わった理由を考えよう。」 班ごとにタブレットを使って、本文中のことばに線を引いて、気持ちの変化を考え、発表します。 国語科「インターネットの投稿を議論する」ネットモラルについて、国語的な視点から考えました。 ・説得力がある投稿の秘密とは? ・論点からズレていないか? 「話の論点」と「説得力のある話型」を意識しながら、読者として責任をもって投稿する練習をしました。 【1年生】 図工「七夕」星作りも、とっても上手になりました! 子ども達のお願い事が叶いますように☆ 【図書委員会】 活動の様子6年生が総合的な学習で作成した平和学習の冊子や、戦争と平和に関する図書を展示します。 また、学級文庫を新しく入れ替えるため、図書室の本を廃棄処理し、バーコード部分をペンで消して各学級に運びました。 最後の活動のふりかえりでは、「協力して、一人ひとりが積極的に取り組むことができた」という項目にたくさん手があがりました。 【1年生】 体育「マット遊び」ひざの間に帽子をはさんで回ります。 帽子を落とさないよう、自然と勢いをつけて回ることができました。 |
|