林間学習の写真
5・6年生で実施した林間学習の写真ができあがっています。楽しかった林間学習が終わって約1か月が経っています。図書室前に掲示されている写真を見て、思い出しているようでした。
かたかな
1年生では国語科で、かたかなを学んでいきます。2組では「カ」行のかたかなを学習していました。「カの2画目は、どの部屋からどのように書き始めますか。」という先生からの問いかけに「2の部屋から3の部屋へ斜めに動いていきます。」のように詳しく答えていました。1学期に習った「〇の部屋」についてもしっかり覚えていました。
新出漢字やかたかな、いくつも出てきますが、がんばって練習して覚えてほしいと思います。 はなしたいな ききたいな
1年生では国語科で「はなしたいな ききたいな」の学習をしています。夏休みにあったことの中で、みんなに話したいことを選び、詳しく思い出します。1組では、教科書の例文を読んで、「したこと」「そのときの くわしい ようす」「おもっていること」が書かれていることに気づいていきました。この例文を参考にして、自分たちの夏休みを思い出して、お話ししてほしいと思います。
ざりがにの観察
2年生では生活科で、ザリガニを観察していました。学校に来た時には小指程度の大きさでしたが、2回りほど大きくなっていたでしょうか。ものさしを取り出して、体の長さを測っている班がありました。「皮を脱いでいって、大きくなっている。」と話している児童もいました。2学期も大切に育ててほしいと思います。
店ではたらく人々の仕事
3年生では社会科で「店ではたらく人々の仕事」について学習しています。家の人が買い物に行く所について話し合っていました。スーパーマーケット・商店街・コンビニエンスストアなどがでてきて、それぞれの特徴について考えていました。
ところで、サザエさんが買い物する場面、昔は商店街が多かったようですが、最近はスーパーマーケットが多いのではないかという話題が出ました。果たして、どうなのでしょうか。 |