5月12日(水)2年生「さつまいもをうえたよ」
生活科の学習でさつまいもの苗を植えました。
小学校に入ってはじめての学習園での畑作業。 芋の苗を手にすると、においをかいでみたり、葉っぱの形を観察したりしていました。 苗を植える際には、「虫が出てくるかも…。」とそっと土に穴を掘る姿も見られました。 友だちと協力して80本の苗を植えることができました。 秋の収穫が楽しみです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月12日(水)1年生あさがお植え終わりました。
生活科の学習であさがおを育てます。まずは種を植え、所定の場所にきれいに並べることができました。
![]() ![]() 5月6日(木)1年生給食当番始まりました。![]() ![]() 4月28日(木)4年生理科の学習![]() ![]() 4月28日(木)1年生給食当番
給食を食べ終わった後の食缶や食器を給食室へ返しに行きました。まだまだ慣れていないので、ゆっくりと慎重に運びました。
![]() ![]() |